#80「理想の家族ってなんだ?」
「伝統的家族」なんてよくわからない言葉が飛び交う時代。本来、家族のあり方なんて一人一人が決めればいいのでは?あなたにとっての「理想の家族」とはなんですか?
#79「どんな体験だった?初めてのコミュニティ!」
交流イベントや交流スペース、オフ会やプライドパレードなど、みんなが初めて体験したセクマイコミュニティはどんな場でしたか?どんな体験として残っていますか?
#78「今日の”喜怒哀楽”・”哀”の巻」
最近身の回りで起きた「喜怒哀楽」の「哀」、喜んだ出来事、嬉しかった出来事などを、リスナーのみんなに送ってもらいました。
#77「灼熱の夏!あなたの困りごと大募集!」
まもなく梅雨入り。それが過ぎればいよいよ真夏がやってきます。夏ならではの困りごとはありますか?セクシュアリティに関係することでも、関係ないことでも大丈夫。みんなで共有して、一緒に夏を乗り切りましょう!
#76「知っておきたい!性感染症のいろいろ」
HIVや梅毒、クラミジアなど、性行為で感染する病気「性感染症」。ここ数年、梅毒の感染が急激に広がっていることを知っていますか?安心できる関係を結ぶために、どうやって予防するのか、異変を感じたらどこに相談すればいいのかなど、みんなが気になっていることや、心掛けていることなどを送ってもらいました。
#75「知りたい!アセクシュアル・アロマンティックのいろいろ」
「LGBTQ」「セクシュアル・マイノリティ」の間でもつい見落とされがちなセクシュアリティ、「アセクシュアル」と「アロマンティック」。他者に性的な関心や恋愛感情を持たない人から、おたよりを募集しました。周りとの関係での悩みや困りごと、理解されにくいことは何か、普段考えていることなどを紹介します。
#74「プライドパレード、参加したことある?」
今年も東京で「レインボープライド」が開催されましたね。東京以外でも、一年中、全国各地でプライドパレードが行われるようになりました。あなたはパレードやイベントに参加したことはありますか?どんな感想を持ちましたか?参加したことのない人には、参加しない理由や、思いを聞かせてもらいました。
#73「自分のセクシュアリティを受け入れられない体験、ありますか?」
同性が好き、もしかしたら自分は男じゃないのかもしれない、人を好きになれない・・・などなど。周りと違う自分に気づいたはいいものの、「自分はおかしいのかもしれない」「異常なのかもしれない」「こんなはずはない」と、自分を受け入れられなかった経験はありませんか?
#72「実はよく知らない・・・個別相談って何するところ?」
日々感じるストレスや悩みごと。誰にも言えない悩みを相談したい。SHIPでは、カウンセリングや電話相談など、いくつか個別で相談事業を行っています。今回は、実際に相談事業にかかわっているスタッフの皆さんから、おたよりを募集しました。カウンセリングが何を目指す場所なのか、電話相談と対面相談の違いは何か、事業ごとの特徴など。利用を迷っているあなたへお届けする回です。
#71「最近のマスメディアに物申す!」
ニュースやドラマ、バラエティ、ドキュメンタリーなど。かつてテレビ一強だったマスメディアは、情報社会ですっかり多様化しましたよね。いろんな場面で私たちセクマイが取り上げられる機会も、よくも悪くも増えてきました。そんなマスメディアに対して、あなたが思うことはありますか?